...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
広島県

PEACE PARK TOUR VR/広島平和公園ガイド付きVR体験 アクティビティ

Bokun ID:
843591
商品コード:

ガイドとともに平和記念公園を巡りながら、被爆者の証言や過去の写真等の史実をもとにした再現VRにより、当時にタイムスリップします。被爆前~現在に至るまでの道のりを体験し、これからの未来に向けて何ができるのかを学べるツアーです。平和記念公園内のレストハウスを発着点に、公園内や原爆ドームなどを巡りながら、同行ガイドの案内と、所定のポイントでVRゴーグルを使用した案内とを併用しながらツアーに参加いただきます。


【お問合せ先】

株式会社たびまちゲート広島

広島県広島市中区胡町3-19 中国ビル5階

メールアドレス:syosha-dome@tabimachi-gh.co.jp

電話:082-543-2121

平日9:30~17:30(土・日・祝日定休)

sightseeing walking tour cultural and theme tours day trips and excursions sightseeing attraction group friendly family friendly

チケット情報

大人

¥5,000

子ども

¥1,500

幼児

¥0
難易度
簡単
体験時間
1時間
20分
人数制限
6 人まで
 

詳細情報

予約期限

体験開始の 2日前まで

体験に含まれるもの

・VRゴーグルレンタル料

・日本語or英語ガイド

 

体験に含まれないもの

・集合場所までの交通費

・食事、ドリンク代

キャンセルポリシー

1日前 100%

Information

レストハウス【原爆投下前~原爆投下直後】

広島市平和記念公園レストハウス内1F観光案内カウンターに集合・受付。

レストハウス館内に残る被爆痕跡の紹介、更にVR体験のストーリーに登場する人物と深く関係する場所をご案内をいたします。

VR体験①:被爆前、原爆が投下される瞬間、被爆直後のVR体験をしていただきます。

原爆ドーム対岸【原爆投下直後】

VR体験②:被爆後のヒロシマを体験していただきます。

原爆ドーム対岸まで逃げ切った野村英三さんが見た被爆直後の様子を体験します。

相生橋【被爆から2ヶ月後】

VR体験③:前半は、火の海となった街並みを被爆者の証言を交えてお伝えします。後半は、壊滅的な被害を受けながらも人々が立ち上がり、復興に向けて歩みだしたエピソードをお伝えます。

原爆ドーム前【原爆投下の瞬間】

原爆の影響を受けた産業奨励館(現在の原爆ドーム)はどのように崩れ落ちたのか。現在の原爆ドームの姿になるまでの映像をご覧いただきます。

動員学徒慰霊塔

第二次世界大戦中、労働不足を補うため勤労奉仕として従事していた学徒と原爆の犠牲者の約1万人の学徒の霊を慰めるために建立した動員学徒慰霊塔前で当時の学徒についてご紹介いたします。

元安橋【被爆から1年後~現代】

VR体験⑤:混乱の中でも人々は立ち上がり歩みだした様子や、被爆した建物を残しながら広島の街が復興を進めてきたエピソードを伝えます。同じ過ちを繰り返さないように、未来へ向けた平和を訴えます。

レストハウス【アウトプットセッション】

最後にツアーを通して感じたこと、考えたことなど、自身の思いを紙に表現していただきます。

集合場所

広島市平和記念公園レストハウス内1F観光案内所

こちらの体験はリクエストでの予約です

体験を提供する事業者から3日以内に予約受入可否のご回答を致します。

なお、お申込みいただいてから予約受入可のご回答を差し上げるまでは代金の引き落としはされません。

予約する

販売者情報

株式会社たびまちゲート広島

〒730-0021

広島県広島市中区胡町3-19 中国ビル5階

商品一覧に戻る