...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
兵庫県

播磨富士「高御位山」の麓で体験する日本食作り、茶道体験、地域交流 アクティビティ

Bokun ID:
900925
商品コード:

【企画内容】

・羽釜ご飯、味噌汁作り体験   

・昼食(地元野菜で家庭料理)

・浴衣着付け (女性)

・茶道体験 

・近隣散策 

・祭り法被着用 (男性)

・地域の方と交流しながら夕食(郷土料理)


兵庫県高砂市と加古川市に跨る高御位山の麓で、山からの水が豊かにあり、日本ならではの田んぼや、すくすくと育った農作物に触れながら日本の文化を体験していただく機会をご用意いたしました。

お天気が良ければ野外で羽釜を使用し、雨天であれば室内で土鍋ご飯を炊きます。

鰹節を削り、いりこを分解して出汁を取り、収穫した野菜と自家製味噌でお味噌汁を作るなど、昔からの日本の料理体験発酵を取り入れた昼食を召し上がっていただきます。

昼食後には日本の文化である浴衣を着て茶道を体験。

日本の農を支えているため池や農園、神社の参拝など、のんびりゆったり近隣を散策。

夕食は日本の家庭料理を召し上がっていただき、食後には祭りの法被を着用したり祭りの動画を見ながら

地域に触れ、地域の皆さんとの交流を楽しんでいただきます。



https://www.instagram.com/p/C6FZWAhSyZq/?igsh=MXVkcWhqdzYxMDF4ZQ==



cultural and theme tours day trips and excursions arts and culture culinary plantation tours eco friendly group friendly

チケット情報

Adults

¥24,000

Children

¥15,000
難易度
簡単
体験時間
9時間

詳細情報

予約期限

体験開始の 1週前まで

体験に含まれるもの


・日本食づくり体験代

・浴衣着付け、レンタル代(女性)

・祭り法被レンタル代(男性)

・茶道体験代

・昼食代

・夕食代

・英語通訳代


 

ライブガイドの対応言語

English

体験に含まれないもの

・ツアー開始前、終了後の交通費

キャンセルポリシー

7日前 100%

Information

播磨富士「高御位山」の麓で体験する日本食作りと茶道体験、地域交流

ツアー企画 定員各20名   

10:00 宝殿駅南口 集合

10:30  農菓みきや 施設案内と農体験   

11:00  おむすび&お味噌汁作り体験と昼食   

14:00  浴衣着付け(女性)   

14:30  茶道体験   

16:00  近隣散策( 高御位山神社、長尾大池、ブルーベリー農園)

 17:00  夕食交流会  (畑のビュッフェ 地域のソウルフード にくてん、かつめし)
   ・地域の祭りの動画を見ながら交流
   ・写真撮影 祭り法被(男性)         

19:30  宝殿駅南口

集合場所

宝殿駅南口

販売者情報

菓茶みきや

〒676ー0805

兵庫県高砂市米田町米田872-52

商品一覧に戻る