やな漁を学ぶ!鮎食べつくしプラン
- Bokun ID:
- 967929
- 商品コード:
鮎を満喫! 鮎のつかみ取り体験&鮎グルメ!
「やな漁」をご存じですか?
「やな漁」とは、川の中に簗(yana)という構造物を設置し、上流から泳いできた魚がかかるのを待つ日本の伝統漁法です。
本プランは、そんな「やな漁」を身近に感じていただき、鮎を存分に食べていただけるプランとなっております!
捕まえていただいた鮎をご自身で焼いていただく「串焼き体験」、鮎の骨などを活用した「鮎ラーメンの制作体験」など、貴重な企画で皆様をお待ちしております。
【体験内容】
➀「やな漁」レクチャー
「やな漁」の漁法や歴史・伝統についてレクチャーいたします。
➁鮎のつかみ取り体験
※当日の天候・状況により、体験いただけない場合がございます。
※時期によって、いけす等でのつかみ取り体験となることがございます。予めご了承ください。
➂鮎の串焼き体験
実際につかみ取りした鮎をご自身で串焼き体験していただきます。
➃鮎ラーメン制作体験
お好きな具材を乗せていただくなど、オリジナルの鮎ラーメンを作っていただけます。
➄お食事
鮎料理を、体験で作っていただいたお料理と一緒にお召し上がりいただけます。
【お食事内容】
・鮎ラーメン・鮎の串焼き・あゆの甘露煮・魚田・あゆの唐揚げ・小鉢・香物・ソフトドリンク1杯
※当日の状況により、予告なくメニュー内容が変更になる場合がございます。
【お子様プランにつきまして】
3歳~6歳のお客様には、お子様プランを用意しております。
【お子様プラン 体験内容】
➀「やな漁」レクチャー
➁鮎のつかみ取り体験
➂お食事
※鮎塩焼き体験・鮎ラーメン制作体験は含まれません。
上記体験ご希望の方は、通常プランをご選択くださいませ。
【お食事内容】
・お子様メニュー
(ポテト、鶏の唐揚げ、枝豆、スイーツ、おにぎり、あゆの塩焼き、おもちゃ)
【集合・解散について】
岐阜駅まで車で送迎いたします。
【催行人数】
最低催行人数 2名
※2名に満たない場合は、中止となりますので予めご了承くださいませ。
【バリアフリーに関して】
・車いすの利用可
・歩行に障害のある方も参加可能
鮎とは⋯ 鮎は、別名「香魚」(こうぎょ)と言われ、「スイカの香り、きゅうりの香り」がするといわれるほど、その香りに特徴があります。
鮎は、キレイな川の象徴とも言われており河川の水質浄化機能や、景観維持機能にも関係しています。
武儀川は日本三大清流の1つである長良川の支流であり、第25回清流めぐり利き鮎会において、準グランプリを賞した著名なブランド鮎です。
【体験施設お問合せ先】
美山観光やな
〒501-2256 岐阜県山県市青波966番地
電話番号:050-8887-2298 (11:00~16:00)
メールアドレス:daily.dining.honsya@gmail.com
チケット情報
通常プラン
¥18,000お子様プラン
¥8,000付き添いのみ
¥0詳細情報
予約期限
体験開始の 10日前まで
体験に含まれるもの
➀通常プラン
・「やな漁」レクチャー
・鮎のつかみ取り
・鮎の串焼き体験
・鮎ラーメンの制作体験
・お食事セットメニュー
※・鮎ラーメン・鮎の串焼き・甘露煮・魚田・唐揚げ・小鉢・香物・ソフトドリンク1杯
・現地往復送迎
➁お子様プラン
・「やな漁」レクチャー
・鮎のつかみ取り
・お食事セットメニュー
※・ポテト・鶏の唐揚げ・枝豆・スイーツ・おにぎり・あゆの塩焼き・おもちゃ
・現地往復送迎
体験に含まれないもの
・追加分の飲食代
注意事項
・追加のご注文等はお客様負担となります。
・当日の天候・状況により、鮎つかみ取り体験ができかねる場合がございます。
・催行人数が2人に満たない場合は、催行中止となります。
必要なもの
・鮎のつかみ取り体験の際は、濡れてもよい服装をお持ちください。
キャンセルポリシー
当日 | 100% |
---|---|
1日前 | 40% |
7日前 | 30% |
21日前 | 0% |
Information
当日の行程
10:00 岐阜駅(集合)
※車にて送迎いたします
11:00 美山観光やな 到着
11:05 各種体験
➀やな漁レクチャー
➁鮎つかみ取り体験
➂串焼き体験
➃ラーメン作り体験
13:00 お食事
14:15 美山観光やな 出発
※車にて送迎いたします
15:15 解散
※岐阜駅または岐阜市内の宿泊施設まで送迎いたします。
販売者情報
株式会社JTB岐阜支店
〒500-8844
岐阜県岐阜市吉野町6-16 大同生命廣瀬ビル2階